今日は、これからヘッドライトの黄ばみをとって
綺麗なクリアにしていきます!!
よく量販店などにおいてあるクリーナーを吹きかけると…
とか聞きますが、プラウドではベースから綺麗に仕上げていきます。
国産車や輸入車でも数多くの車たちがこのような感じになっちゃいますよね( ̄▽ ̄)
酷くなってしまうと黄ばみだけではなく、ガサガサになることも
ヘッドライトがクリアになるだけでも車が見違えるほどに!
その後、以前購入して頂いたお客様よりオーダー頂きました(*^_^*)
2019年10月27日日曜日
2019年9月15日日曜日
日々進化し続けるプラウドの掲載準備!!
在庫車輛としてお店に到着後!!
GOOネットやカーセンサーネットへ掲載する準備をしなくちゃ(*^▽^*)

車輛が綺麗なのは中古車販売にとって必須なのですが…
お客さんに来店してもらい見てもらった瞬間が本当に綺麗かどうかが大切だと(^▽^;)
なので、全員総出で掲載へ向けて全在庫車の下地処理から頑張りま~す!!
まずは、
①細かいところの黒ずみ落とし編 (写真撮るの忘れました…)
②ボディーに乗っかっている鉄粉落とし!

ちなみにこの車は新車からまだ1年半しか経っていないのに
こんなに鉄粉がすごいんです。。。
綺麗に見える車でもほとんどがこのような状態に( ̄▽ ̄)
結構これが大事だったりもします。
それからそれから
③何工程も重ねてシングルポリッシャーやダブルアクションポリッシャー
他にもダブルポリッシャーミニなどなど
その中でもパットの枚数が多すぎっていうくらいに!!
磨いていきます(*^_^*)
④磨き終わったら室内でコーティングを施工しますよ!
写真でも伝わるくらい綺麗に仕上がります。
ここまでやってGOOやカーセンサーに掲載!!!
まだ細かくチェックしより綺麗な中古車をご紹介できるように
努力していますが、その工程は少し省いちゃいました(^▽^;)
GOOネットやカーセンサーネットへ掲載する準備をしなくちゃ(*^▽^*)

車輛が綺麗なのは中古車販売にとって必須なのですが…
お客さんに来店してもらい見てもらった瞬間が本当に綺麗かどうかが大切だと(^▽^;)
なので、全員総出で掲載へ向けて全在庫車の下地処理から頑張りま~す!!
まずは、
①細かいところの黒ずみ落とし編 (写真撮るの忘れました…)
②ボディーに乗っかっている鉄粉落とし!

ちなみにこの車は新車からまだ1年半しか経っていないのに
こんなに鉄粉がすごいんです。。。
綺麗に見える車でもほとんどがこのような状態に( ̄▽ ̄)
結構これが大事だったりもします。
それからそれから
③何工程も重ねてシングルポリッシャーやダブルアクションポリッシャー
他にもダブルポリッシャーミニなどなど
その中でもパットの枚数が多すぎっていうくらいに!!
磨いていきます(*^_^*)
④磨き終わったら室内でコーティングを施工しますよ!
写真でも伝わるくらい綺麗に仕上がります。
ここまでやってGOOやカーセンサーに掲載!!!
まだ細かくチェックしより綺麗な中古車をご紹介できるように
努力していますが、その工程は少し省いちゃいました(^▽^;)
2019年8月18日日曜日
お盆休み中一番の汗まみれ(*^▽^*)
世間では、お盆休みが今日まで(^▽^;)
明日からいつものように仕事がスタート!
プラウドは毎年休まず営業していますよ(^O^)/
ですが、お盆の時期は来店予約がとても少なくなるため、
朝から
水分補給3L分の汗と磨きのコンパウンド粉まみれ…
今日、磨いてコーティングを施工する在庫車輛は
入庫したばかりの“後期モデル S350”


もともとすごく綺麗な状態ではあったのですが、
雨染みと小傷、鉄粉などは綺麗に落として、バリっとツルツルっと仕上げます!!!
※その前に、ホイールは一度外して
ブレーキダストの除去やインナーカバーのコーティングは、作業完了済み。。
【在庫車輛→全台数この工程で仕上げてからネット掲載しています!】
熱風~ 熱風~ 地面からの照り返し~
なかなかこの時期は、体力が持ちませぬ…(T_T)/~~~
磨きが完了したら、コーティングは冷房の効いた室内で(*^_^*)
ボディーはもちろんやりますが、個人的にドアを開けた内側の部分やホイール、エンジンルーム
なども一緒に施工!


この綺麗さ画像で感じてもらえそうですか??
黒光り!
タオルもツルツルっと!
おそらく施工した本人が一番の自己満足!
このケイ素系ガラスコーティングは、10年以上中古車販売をしてきた中で
トップクラスの仕上がりと満足度が高いと思っています。
…なので、在庫車輛全てに施工しています。
これは完全に個人的な気持ちで。。
コーティングの施工が終わって、GOOネットやカーセンサーネットに掲載が完了したら
どの車もみんなボディーカバーをかけて保管!
夏の暑い時期は、ボディーの上で目玉焼きができるほど熱い… …
鳥の糞や雨あがりなすっごぉぉーーく天敵( ̄▽ ̄)
中古車とは言ってもやっぱり綺麗でかっこいい車に乗りたいっていう思いから(^O^)/
※来店頂く前は、できるだけ電話予約を頂けるとすごく準備がスムーズです。
お盆明けからもご来店予約をお待ちしております<(_ _)>
明日からいつものように仕事がスタート!
プラウドは毎年休まず営業していますよ(^O^)/
ですが、お盆の時期は来店予約がとても少なくなるため、
朝から
水分補給3L分の汗と磨きのコンパウンド粉まみれ…
今日、磨いてコーティングを施工する在庫車輛は
入庫したばかりの“後期モデル S350”


もともとすごく綺麗な状態ではあったのですが、
雨染みと小傷、鉄粉などは綺麗に落として、バリっとツルツルっと仕上げます!!!
※その前に、ホイールは一度外して
ブレーキダストの除去やインナーカバーのコーティングは、作業完了済み。。
【在庫車輛→全台数この工程で仕上げてからネット掲載しています!】
熱風~ 熱風~ 地面からの照り返し~
なかなかこの時期は、体力が持ちませぬ…(T_T)/~~~
磨きが完了したら、コーティングは冷房の効いた室内で(*^_^*)
ボディーはもちろんやりますが、個人的にドアを開けた内側の部分やホイール、エンジンルーム
なども一緒に施工!


この綺麗さ画像で感じてもらえそうですか??
黒光り!
タオルもツルツルっと!
おそらく施工した本人が一番の自己満足!
このケイ素系ガラスコーティングは、10年以上中古車販売をしてきた中で
トップクラスの仕上がりと満足度が高いと思っています。
…なので、在庫車輛全てに施工しています。
これは完全に個人的な気持ちで。。
コーティングの施工が終わって、GOOネットやカーセンサーネットに掲載が完了したら
どの車もみんなボディーカバーをかけて保管!
夏の暑い時期は、ボディーの上で目玉焼きができるほど熱い… …
鳥の糞や雨あがりなすっごぉぉーーく天敵( ̄▽ ̄)
中古車とは言ってもやっぱり綺麗でかっこいい車に乗りたいっていう思いから(^O^)/
※来店頂く前は、できるだけ電話予約を頂けるとすごく準備がスムーズです。
お盆明けからもご来店予約をお待ちしております<(_ _)>
2019年8月10日土曜日
2019年度 お盆休みについて
たくさんのお問い合わせやご来店を頂きまして有難うございます。
今年のお盆シーズンの営業につきましては、
前年と変わらず、ご来店予約を頂いたお客様のみ対応させて頂きます。
電話やメールのご対応はできますので
通常と変わらず、お問い合わせください。
■期間
8月10日(土) ~ 8月16日(金) まで
何卒宜しくお願い致します。
今年のお盆シーズンの営業につきましては、
前年と変わらず、ご来店予約を頂いたお客様のみ対応させて頂きます。
電話やメールのご対応はできますので
通常と変わらず、お問い合わせください。
■期間
8月10日(土) ~ 8月16日(金) まで
何卒宜しくお願い致します。
2019年8月9日金曜日
久しぶりのオークション会場(*^_^*)
久しぶりの投稿になってしまった…(-_-;)
今日は、久しぶりの名古屋のオークション会場!!
お盆休みで陸送会社が休みに入ってしまうということで
オークションで仕入れた在庫車を引取に(^▽^;)
この中にずらっと出品される車が詰まっていて
尚且つ、このちょうど反対側にも同じ大きさくらいの立体駐車場が!
いつ見てもでっかいなぁ~( ̄▽ ̄)
いつか… いつか… こんな大きい立体駐車場で在庫管理できたらなぁ…
って頑張っています(^O^)/
今回は、この2台!!!
①BMW 7シリーズアクティブハイブリッド
【ほんの少しの詳細】
・2011年 48,000km アルピンホワイト
・本物アルピナ21AW
・左ハンドル
・評価点:外装4.5点、内装B
こっちは、陸送待ちので8月終盤に届く予定の為ネット掲載がされるの…9月半ばくらいです。。
次にーーーー!
②メルセデスベンツ CLS350シューティングブレーク
AMGスポーツパッケージ

【ちょこっとだけ詳細】
・2013年 32,800km 車検満了令和2年8月 右ハンドル
・評価点:外装4.5点、内装B
個人的に発売当初からカッコイイなぁ!!!って思っていて
いつか絶対仕入れたいって思っていた車なので
バリっと綺麗に磨いてコーティングして
カッコよく写真とって
気に入って買ってくれる方が見つかればいいなぁ(*^▽^*)
ということで、これに乗って小田原まで帰ります!
300kmくらいは試運転になりますかね(>_<)
こちらの掲載は…おそらく8月末予定!
最後に。。
ブログ更新をさぼりすぎてすみませんでした<(_ _)>
これからは、少しずつでも更新していきたいと思います。
今日は、久しぶりの名古屋のオークション会場!!
お盆休みで陸送会社が休みに入ってしまうということで
オークションで仕入れた在庫車を引取に(^▽^;)
この中にずらっと出品される車が詰まっていて
尚且つ、このちょうど反対側にも同じ大きさくらいの立体駐車場が!
いつ見てもでっかいなぁ~( ̄▽ ̄)
いつか… いつか… こんな大きい立体駐車場で在庫管理できたらなぁ…
って頑張っています(^O^)/
今回は、この2台!!!
①BMW 7シリーズアクティブハイブリッド
【ほんの少しの詳細】
・2011年 48,000km アルピンホワイト
・本物アルピナ21AW
・左ハンドル
・評価点:外装4.5点、内装B
こっちは、陸送待ちので8月終盤に届く予定の為ネット掲載がされるの…9月半ばくらいです。。
次にーーーー!
②メルセデスベンツ CLS350シューティングブレーク
AMGスポーツパッケージ

【ちょこっとだけ詳細】
・2013年 32,800km 車検満了令和2年8月 右ハンドル
・評価点:外装4.5点、内装B
個人的に発売当初からカッコイイなぁ!!!って思っていて
いつか絶対仕入れたいって思っていた車なので
バリっと綺麗に磨いてコーティングして
カッコよく写真とって
気に入って買ってくれる方が見つかればいいなぁ(*^▽^*)
ということで、これに乗って小田原まで帰ります!
300kmくらいは試運転になりますかね(>_<)
こちらの掲載は…おそらく8月末予定!
最後に。。
ブログ更新をさぼりすぎてすみませんでした<(_ _)>
これからは、少しずつでも更新していきたいと思います。
2019年3月15日金曜日
プラウド仕上げ番長の腕も上がってきた(^O^)/
在庫車輛の磨き担当の腕が
台数を重ねるごとに
増してきました(*^_^*)
今回の仕上げは“JEEPラングラーアンリミテッド”


下地処理の鉄粉落としから入り、細部までの汚れ落とし
ウォータースポットや細かい傷の除去など
モチベーションを高くして、丸2日の集中した磨き!!!
頑張って仕上げてくれるから
すごく良いネット掲載へつながる!!
もちろん実際に現車確認でご来店頂くお客様にはすごく喜んでもらえ
尚且つビックリして頂けることがスタッフのモチベーションにもつながっています。
掲載用の写真を撮っていてもこのブラックの綺麗さにはビックリでした。
ちなみにこの画像は、アンリミテッドのドアですよ(*^_^*)
まだまだ仕上げて掲載しなくてはいけない車もありますが
一台一台丁寧に
ご紹介させて頂くにあたり
満足して頂ける車を!!と思っております。
台数を重ねるごとに
増してきました(*^_^*)
今回の仕上げは“JEEPラングラーアンリミテッド”


下地処理の鉄粉落としから入り、細部までの汚れ落とし
ウォータースポットや細かい傷の除去など
モチベーションを高くして、丸2日の集中した磨き!!!
頑張って仕上げてくれるから
すごく良いネット掲載へつながる!!
もちろん実際に現車確認でご来店頂くお客様にはすごく喜んでもらえ
尚且つビックリして頂けることがスタッフのモチベーションにもつながっています。
掲載用の写真を撮っていてもこのブラックの綺麗さにはビックリでした。
ちなみにこの画像は、アンリミテッドのドアですよ(*^_^*)
まだまだ仕上げて掲載しなくてはいけない車もありますが
一台一台丁寧に
ご紹介させて頂くにあたり
満足して頂ける車を!!と思っております。
2019年3月8日金曜日
愛媛県今治市にお住いのお客様のもとへ ~アウディ A5クーペ(自走編) ~
今回の納車は、
愛媛県今治市のお客様のもとへ行ってきました!
お客様の要望により
すごく久しぶりの“片道10時間オーバー”の自走になります(*^_^*)
“アウディ A5クーペ” ※在庫車輛一覧をリンク!詳細はこちらから☆


納車は、1泊2日の大仕事!
※10時間の長距離運転はさすがに腰が…もたず…
安全に届ける為にという余裕ももって!
小田原 ~ 京都 ~
明石海峡大橋 ※世界一長いことで有名な橋
~ 淡路島 ~

鳴門海峡大橋 ※渦潮の大きさ世界一で有名
~四国 徳島 ~ 一日目の愛媛県松山市へ!!!
無事、愛媛県に着いた時には夜の9時(^▽^;)
初日の夜はやはりご当地グルメを堪能したいですね!
ということで、ホテルからタクシーで10分の“道後温泉”周辺で♬

実際に行っていないので周りの雰囲気だけ…(>_<)
町並みはとても風情あって綺麗でした(^^♪
松山市街の中心に“松山城”があり、その周りには“路面電車”が走っており
松山城までは、下からケーブルカーで上がるようです!
(^-^;タクシーの運転手さんが言っていました。

※この電車の画像は、ネットから引用させて頂きました。
小田原城とはだいぶ雰囲気が違って新鮮でした!
こんな感じで車と電車が並走しており
運転するには慣れるまでは緊張気味。。。
二日目は、朝一で松山市郊外にある陸運局で登録を行い
いざ”今治市へ”!!!
お客様に無事納車させて頂いた帰りは、もちろん電車!!
初めて来た今治市でとても天気がいい為散歩しながら最寄り駅へ(*^_^*)
途中瀬戸内海の見える海岸へ寄ったり
日本三大水城とも呼ばれる“今治城”に立ち寄ったり
お昼ごはんには“鯛めしセット”を!!


またまた帰りの電車のインパクトが!!

今治から岡山までの2時間!
車窓からはすっごく海が近く、途中には山の上に“丸亀城”
※積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一のようです。


丸二日の遠方納車でしたが、満喫してきました(^O^)/
全国どこでも配達は可能です。お気軽にご相談下さい☆☆
※名義変更してからご自宅にお届け致します。
プラウドのホームページはこちら⇓⇓⇓
『http://www.proud-custom.com/』
愛媛県今治市のお客様のもとへ行ってきました!
お客様の要望により
すごく久しぶりの“片道10時間オーバー”の自走になります(*^_^*)
“アウディ A5クーペ” ※在庫車輛一覧をリンク!詳細はこちらから☆


納車は、1泊2日の大仕事!
※10時間の長距離運転はさすがに腰が…もたず…
安全に届ける為にという余裕ももって!
小田原 ~ 京都 ~
明石海峡大橋 ※世界一長いことで有名な橋
~ 淡路島 ~

鳴門海峡大橋 ※渦潮の大きさ世界一で有名
~四国 徳島 ~ 一日目の愛媛県松山市へ!!!
無事、愛媛県に着いた時には夜の9時(^▽^;)
初日の夜はやはりご当地グルメを堪能したいですね!
ということで、ホテルからタクシーで10分の“道後温泉”周辺で♬

実際に行っていないので周りの雰囲気だけ…(>_<)
町並みはとても風情あって綺麗でした(^^♪
松山市街の中心に“松山城”があり、その周りには“路面電車”が走っており
松山城までは、下からケーブルカーで上がるようです!
(^-^;タクシーの運転手さんが言っていました。

※この電車の画像は、ネットから引用させて頂きました。
小田原城とはだいぶ雰囲気が違って新鮮でした!
こんな感じで車と電車が並走しており
運転するには慣れるまでは緊張気味。。。
二日目は、朝一で松山市郊外にある陸運局で登録を行い
いざ”今治市へ”!!!
お客様に無事納車させて頂いた帰りは、もちろん電車!!
初めて来た今治市でとても天気がいい為散歩しながら最寄り駅へ(*^_^*)
途中瀬戸内海の見える海岸へ寄ったり
日本三大水城とも呼ばれる“今治城”に立ち寄ったり
お昼ごはんには“鯛めしセット”を!!


またまた帰りの電車のインパクトが!!

今治から岡山までの2時間!
車窓からはすっごく海が近く、途中には山の上に“丸亀城”
※積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一のようです。


丸二日の遠方納車でしたが、満喫してきました(^O^)/
全国どこでも配達は可能です。お気軽にご相談下さい☆☆
※名義変更してからご自宅にお届け致します。
プラウドのホームページはこちら⇓⇓⇓
『http://www.proud-custom.com/』
登録:
投稿 (Atom)